イベント・講座情報

TOPイベント・講座情報★令和2年度「大地の会」地学講座のご案内 テーマ「岩石の種類やできかたから足元の大地を探る」
まちづくり・観光

★令和2年度「大地の会」地学講座のご案内 テーマ「岩石の種類やできかたから足元の大地を探る」

2020.09.11
内容
越後三山(左から駒ヶ岳・中ノ岳・八海山)の地質は古生代から新生代の岩石です。このころ日本海はまだ無く、
日本列島は大陸の縁でした。 他方、釜沢石(左下、かつてのの採石場)は 250 万年前(白岩層堆積時
代)の海底火山が活動していたころの火山島の岩石と考えられています。

●受講料:会員500円、一般 1、000円
●定 員:45 名

講演 「越後三山の地質から探る大地の生い立ち 」 -日本列島の大陸時代-
新潟県を代表する越後三山(駒ヶ岳・中ノ岳・八海山)は、山容も個性的ですが、地質もそれぞれ違います。
越後三山を知ると、日本列島が大陸から離れて日本列島ができていくようすがわかります。駒ヶ岳は大陸の地
下深くでできた岩石からできており、中ノ岳は地下深部のマグマが固まった岩石で、同様な岩石が糸魚川にも
みられます。また、八海山の八ツ峰は大陸が裂けて日本列島が産声をあげた事件を物語る地層です。

●講師:糸魚川フォッサマグナミュージアム館長 竹之内 耕 氏
開催期間
2020.09.25 ~ 2020.09.25
時間
19:00 ~ 20:40
主催団体
大地の会 ・ 長岡市越路公民館
担当者名
電話番号
0258-92-5910
FAX
0258-92-3333
メール
koshiji@daichinokai.sakura.ne.jp
URL
登録団体
管理者
会場
越路総合福祉センター3 階 (長岡市来迎寺)
開催地域
中越
ファイル

その他の「まちづくり・観光」のイベント情報

包摂的なまちづくり・ひとづくりシンポジウム
【学びの場】11_法人格で活動は変わるのか?
夢の種プロジェクト2023 夢の種のもーれ!2023
第10期地域づくりコーディネーター養成講座【全4回】