イベント・講座情報

TOPイベント・講座情報小規模多機能自治フォーラム2019「現状の見える化・ワガコト化からの次の一手を探るカタリバ」
まちづくり・観光

小規模多機能自治フォーラム2019「現状の見える化・ワガコト化からの次の一手を探るカタリバ」

2019.05.07
内容
人口減少・少子高齢化が急激に進展する今、これからの地域づくりは「小規模多機能自治」 の視点が不可欠です。この第一歩として、現状の見える化・ワガコト化(地区単位での人口・年齢構成の推移と将来予測/中学生以上の全住民を対象にしたアンケート調査による住民意識・ニーズの可視化/地区内の行事・会議・組織の棚卸し等)に取り組む地区が各地で増え始め、この動きは徐々に加速しています。

ただ、見える化・ワガコト化は、住民自治の進化の「入口」でしかありません。大切なのは「その後にどのようなアクションを起こすか」です。当然、地域よって状況はさまざま。一般解は存在しません。それゆえ、各々の経験・取り組み事例・知恵を持ち寄り、お互いに共有していくのが、最も大切だと私たちは考えています。

実践者だからこそ、本気で小規模多機能自治を実現しようとするからこそ、共有・共感できることがあります。現状の見える化・ワガコト化からの「次の一手」を、官民の枠を超えてシェ アする。そんなカタリバ、開催します。たくさんの方のご参加をお待ちしております。

■日時:2019年5月31日(金) 13:30~16:30
■会場:新潟市中央図書館(ほんぽーと)3F多目的ホール
(新潟市中央区明石2丁目1番10号)
■対象:これからの時代を見据えた地域づくりを考えている
・行政、中間支援組織、NPO 等の支援者の方
・自治会、コミュニティ協議会等の方
・地縁組織と関わっている事業者、NPO、住民の方 など
■参加費:2000円
■定員:100名
■当日プログラム(予定)
【1】オープニング(10 分)
【2】第1部:悩みごと博覧会(70 分)
住民自治の進化を進める上での悩みごと
(特に、現状の見える化・ワガコト化からの「次の一手」 に関すること)を、参加者同士でざっくばらんに分かち合うワークショップ。
ーーーー 休 憩 ーーーー
【3】第2部:トークセッション(80 分)
第1部で出てきた悩みごとについて、コメンテーターから経験談や解決のヒントになる事例を紹介、会場全体での質疑応答、参加者同士での意見交換などを実施。
【コメンテーター】
板持 周治さん(島根県雲南市 政策企画部地域振興課長)
【LLPまぢラボ・メンバー】
斎藤主税+石本貴之+山賀昌子

【4】クロージング(10 分)

■申込み方法
メール・WEB フォームでお申し込みください。
【1】メールでお申込みされる場合
madizemi@gmail.com まで以下の内容を記載の上、お申し込みください。
<メール件名>
【申込】小規模多機能自治フォーラム 2019@新潟
<メール本文> お名前(ふりがな)/所属・役職/電話番号/メールアドレス/ 今回のフォーラムに期待すること、得たいこと

【2】WEB フォームでお申込みされる場合
以下の URL からアクセスしていただき、 必要事項を記入の上、お申込みください。
http://urx.space/ThcI

★ご不明な点は madizemi@gmail.com 宛にお問い合わせください。

■主催:有限責任事業組合(LLP)まぢラボ(設立準備中)

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
私たちは、本気で小規模多機能自治を加速させるために、「本気でやる人のための小規模多機能自治ゼミ(略称「まぢゼミ」)実行委員会」を発展改組し、本格的な事業展開を進めていくための支援者ユニット「有限責任事業組合まぢラボ」を2019 年春に設立します。皆さま、引き続きよろしくお願いいたします。

有限責任事業組合(LLP)まぢラボ
〜本気で小規模多機能自治を加速させるための研究室〜
斎藤主税/石本貴之/山賀昌子
開催期間
2019.05.31 ~ 2019.05.31
時間
13:30 ~ 16:30
主催団体
担当者名
電話番号
FAX
メール
madizemi@gmail.com
URL
登録団体
管理者
会場
新潟市中央図書館(ほんぽーと)3F多目的ホール
開催地域
下越
ファイル

その他の「まちづくり・観光」のイベント情報

包摂的なまちづくり・ひとづくりシンポジウム
【学びの場】11_法人格で活動は変わるのか?
夢の種プロジェクト2023 夢の種のもーれ!2023
第10期地域づくりコーディネーター養成講座【全4回】