イベント・講座情報
NPO・地域づくり支援
食品衛生講習会~こども食堂や子どもへの食支援に取り組む団体向け~
2025.03.07

内容
「食品衛生講習会」~こども食堂や子どもへの食支援に取り組む団体向け~
新潟こども食堂・居場所ネットワークにこねっと(事務局/くびき野NPOサポートセンター)では、3月19日にオンラインで「食品衛生講習会」を開催します。
コロナ禍を経て衛生面に対する意識も高まりましたが、近年では気候変化による猛暑日の増加など、食品の取扱いや調理の中で不安を伴うような状況も増えてきました。
今回、「食品衛生」や「安心安全な食の提供」に関する基本から、食中毒等発生時の対応法やイベント出店時の注意点などの応用編まで学ぶことができる内容になっています。
にこねっとでは「子ども支援に取り組むNPO等やボランティアで食品を取り扱う方におすすめです。春からの新年度に向けて、この機会に一緒に学び合いませんか」と参加を呼びかけています。
【開催日】3月19日(水)
【時間】18:30~20:00
【開催方法】オンラインZoom
【内容】
○食品やお米の保管・取扱いについて
○食中毒について
○問題発生時の対応方法
○イベント出店時の手続きや注意点など
【申し込み】
下記URLのお申込みフォームよりお申込みください。
(申込された方へ、開催日2日前までにZoomのご案内が送られます)
⇒https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdbTpm3KMUNL339CtcQbazWYUUH78i8q0LDpdNVGqlAuepy9w/viewform
【問合せ】
新潟こども食堂・居場所ネットワークにこねっと
(事務局/くびき野NPOサポートセンター)
TEL:025-522-6639
新潟こども食堂・居場所ネットワークにこねっと(事務局/くびき野NPOサポートセンター)では、3月19日にオンラインで「食品衛生講習会」を開催します。
コロナ禍を経て衛生面に対する意識も高まりましたが、近年では気候変化による猛暑日の増加など、食品の取扱いや調理の中で不安を伴うような状況も増えてきました。
今回、「食品衛生」や「安心安全な食の提供」に関する基本から、食中毒等発生時の対応法やイベント出店時の注意点などの応用編まで学ぶことができる内容になっています。
にこねっとでは「子ども支援に取り組むNPO等やボランティアで食品を取り扱う方におすすめです。春からの新年度に向けて、この機会に一緒に学び合いませんか」と参加を呼びかけています。
【開催日】3月19日(水)
【時間】18:30~20:00
【開催方法】オンラインZoom
【内容】
○食品やお米の保管・取扱いについて
○食中毒について
○問題発生時の対応方法
○イベント出店時の手続きや注意点など
【申し込み】
下記URLのお申込みフォームよりお申込みください。
(申込された方へ、開催日2日前までにZoomのご案内が送られます)
⇒https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdbTpm3KMUNL339CtcQbazWYUUH78i8q0LDpdNVGqlAuepy9w/viewform
【問合せ】
新潟こども食堂・居場所ネットワークにこねっと
(事務局/くびき野NPOサポートセンター)
TEL:025-522-6639
開催期間
2025.03.19 ~ 2025.03.19
時間
18:30 ~ 20:00
主催団体
担当者名
電話番号
025-522-6639
FAX
メール
URL
登録団体
管理者
会場
オンライン(Zoom)
開催地域
上越、中越、下越、佐渡
ファイル