イベント・講座情報

TOPイベント・講座情報OJTだけでは身に付かない!NPO基礎力が育つ「新任スタッフ研修」【全2回】
NPO・地域づくり支援

OJTだけでは身に付かない!NPO基礎力が育つ「新任スタッフ研修」【全2回】

2025.03.05
内容
OJTだけでは身に付かない!NPO基礎力が育つ「新任スタッフ研修」

限られた人員や時間の中で、新任スタッフの教育が現場の実務(OJT)中心となってしまうNPOは少なくありません。
しかし、OJTをより効果的に活用し、また新任スタッフに早い段階で活躍してもらうためには、あらかじめ身に着けておくべきスキルや考え方があります。
NPOの活動では団体内外で異なるセクターやバックグラウンドの人たちと意思疎通を図る場面も多く、情報共有や合意形成をスムーズに行うためのコミュニケーションも欠かせません。
本講座では、ビジネスマナーやNPOに対する理解はもちろん、マルチタスクな状況下における仕事の進め方、会議の基本の型を学ぶことで、新任スタッフが継続して仕事をやり遂げられるスキルと考え方の基礎を身につけます。

一般的な新人研修にはない、NPOならではの業務特性を捉えた、2日完結の講座です。

<生放送日時>
[第1回]4月23日(水)11:00-16:30
[第2回]4月24日(木)13:30-16:30
※生放送時間に、Zoomでご参加可能な方が対象です。

<受講料 : 2回セット料金>
・ネット受講 : 5000円

<講師>
・五井渕利明 氏(認定NPO法人かものはしプロジェクト 日本事業担当マネジャー、箱根あそびネット 代表)
・吉田創 氏(株式会社 Dialogic Consulting 代表取締役社長)

<プログラム概要>
第1回:NPOで働くためのスキルと考え方を学ぶ / 講師:五井渕利明
・NPO概論
・ビジネスマナーとコミュニケーション
・プロジェクトの進め方とタスク管理
・キャリアデザイン、働き方

第2回:会議の基本を学ぶ / 講師:吉田創
・講義 : 会議の基本的な考え方、準備の仕方、進め方、議事録の取り方
・ワーク : 簡単な合意形成の実習

<こんな方におススメ>
・NPO / ソーシャルセクターでのスタッフ経験が3年以内の方
・これからNPO / ソーシャルセクターで働く予定の方
・団体内に人材育成や研修の仕組みがなく、NPOでの基本的な仕事の進め方を学びたい方
・入職前後に、NPOや自団体で働くことのイメージを具体化しておきたい方

▼お申込み、詳細はこちらから
https://npo-sc.org/training/good-business-studio/curriculum/25001/

【主催】
特定非営利活動法人 NPOサポートセンター
開催期間
2025.04.23 ~ 2025.04.24
時間
11:00 ~ 16:30
主催団体
担当者名
電話番号
FAX
メール
URL
登録団体
管理者
会場
オンライン(Zoom)
開催地域
上越、中越、下越、佐渡、県外
ファイル

その他の「NPO・地域づくり支援」のイベント情報

企業従業員×NPOボランティア活動のマッチング 「ボランティアウェブ説明会」4/18
認定NPO法人白書報告会
認定NPO法人入門クラス 《2025年度 第3回》
食品衛生講習会~こども食堂や子どもへの食支援に取り組む団体向け~