イベント・講座情報

TOPイベント・講座情報第8回市民活動ラボ
NPO・地域づくり支援

第8回市民活動ラボ

2025.01.30
内容
第8回市民活動ラボ

通算で第8回目となるゲストスピーカーは、
LGBTQここラテにいがた代表の井浦綾香さんです!
性的マイノリティの活動を精力的に行っている井浦さん、今回はご自身の活動と生活とのバランスや活動のきっかけなど「活動者の視点」から、お話をよく知っていきたいと思います!

〇講師プロフィール
新潟市パートナーシップ宣言第一号。姉妹団体からの活動を経て、2020年に「LGBTQここラテにいがた」を発足しました。一般企業で仕事をしながら、講演会などで性的マイノリティについての周知活動を行っています。

●【新潟で、くらしたい】と今を、この先を目指して。
性的マイノリティで生きづらさをもっと安心できる場所になれたらと思い活動しています。
「新潟で、くらしたい」と考えよう、企業や行政に取り組む活動も行っています。交流会、トークイベント、勉強会、LGBTQに関する展示会などの企画・運営したり、屋外イベントにブース出展したりしながら居場所づくりや周知活動を行っています。
常設の居場所はないですが、交流会は、ほぼ毎月開催しています。少しでも安心出来る場作りを心掛けています。

日時:2025年2月6日(木)

参加費:500円

時間:19:00~20:30

定員:30名(現地)

開催形態:「現地」または「オンライン」

場所:新潟市市民活動支援センター
(新潟市中央区西堀前通6番町894番地1西堀6番館ビル3F)
連絡:TEL/FAX:(025)224-5075 メール: ncct@shimin-ouen.com (担当:阿部)

■お申込みはコチラ
フォーム: https://forms.gle/NrqGmwJ8L76vNWBk9

【ニコットの市民活動実験室「ニコLABO!」】とは
現役世代の市民活動プレイヤーをゲストに招き、活動に取り組んだ経緯から、活動をしている中で継続した問題、目指している未来など、ここだから話せる市民活動トークをしていただきます。
また、後半では積極応答やクロストークもあります。

主催:新潟市市民活動支援センター運営協議会(ニコット)
開催期間
2025.02.06 ~ 2025.02.06
時間
19:00 ~ 20:30
主催団体
担当者名
電話番号
FAX
メール
URL
登録団体
管理者
会場
新潟市市民活動支援センター
開催地域
下越
ファイル

その他の「NPO・地域づくり支援」のイベント情報

第12期 コーディネーター養成講座(全2日間)受講生募集!
にいがたNPOカレッジ2025
新潟ろうきん福祉財団オンラインセミナー「一人からはじまる 大きなビジョンを描かないNPO運営」
令和7年度予算 こども食堂支援策解説セミナー

その他の「NPO・地域づくり支援」の募集しています

緊急大調査!県内NPOのリアルを教えてください ーアンケートご協力のお願いー