イベント・講座情報
NPO・地域づくり支援
にいがた旬塾2024 「助成金申請入門」
2025.01.08
内容
にいがた旬塾2024 「助成金申請入門」
助成金には、募集が多いシーズンが年2回あります。春(3月から)と秋(9月から)の募集シーズンです。よりよい助成申請をするには、どのような点に注意すればよいのかをNPOとして申請する側、審査員として審査する側のどちらも多数経験されている松原明さんよりお話いただきます。
また、(公財)新潟ろうきん福祉財団の2025年度「市民活動団体助成事業」に関する説明も冒頭で行います。
オンライン(Zoom)を使用しますが、当日参加できなくとも、申し込みいただいた方には、後日見逃し配信でYou Tubeにて視聴できます。
当財団の助成制度についてお申込みを検討されている方は、ぜひこの機会に、ご参加ください。
■日にち:2025年2月14日(金)
■時 間:15:00~16:30(受付 14:50~入室可能)
■会 場:Zoomによるオンライン
■参加費:無料
■定 員:80名
■申込み締切日:2月10日(月)
■プログラム
15:00~ あいさつ
15:05~ (公財)新潟ろうきん福祉財団からの助成事業説明(15分)
15:20~ 研修会 松原 明 さん「助成金申請入門」(50分)
16:10~ 質疑応答(15分) ※チャット機能を活用
16:25~ アンケート入力
16:30 閉会
■講 師
松原 明(まつばら あきら)さん NPO法人協力アカデミー 代表理事
◆録画視聴できます
当日受講できない方も、後日、YouTubeで録画を視聴できます。(録画視聴にもお申し込みが必要です。)
■参加申し込み方法
下記の申込みフォームよりお申し込みください。
⇒ https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScPFUOf7UiObhCGSGESCHKnMHbLvciH8VAEAN8Xjli66B2vPw/viewform
主催:公益財団法人新潟ろうきん福祉財団
運営:特定非営利活動法人新潟NPO協会
助成金には、募集が多いシーズンが年2回あります。春(3月から)と秋(9月から)の募集シーズンです。よりよい助成申請をするには、どのような点に注意すればよいのかをNPOとして申請する側、審査員として審査する側のどちらも多数経験されている松原明さんよりお話いただきます。
また、(公財)新潟ろうきん福祉財団の2025年度「市民活動団体助成事業」に関する説明も冒頭で行います。
オンライン(Zoom)を使用しますが、当日参加できなくとも、申し込みいただいた方には、後日見逃し配信でYou Tubeにて視聴できます。
当財団の助成制度についてお申込みを検討されている方は、ぜひこの機会に、ご参加ください。
■日にち:2025年2月14日(金)
■時 間:15:00~16:30(受付 14:50~入室可能)
■会 場:Zoomによるオンライン
■参加費:無料
■定 員:80名
■申込み締切日:2月10日(月)
■プログラム
15:00~ あいさつ
15:05~ (公財)新潟ろうきん福祉財団からの助成事業説明(15分)
15:20~ 研修会 松原 明 さん「助成金申請入門」(50分)
16:10~ 質疑応答(15分) ※チャット機能を活用
16:25~ アンケート入力
16:30 閉会
■講 師
松原 明(まつばら あきら)さん NPO法人協力アカデミー 代表理事
◆録画視聴できます
当日受講できない方も、後日、YouTubeで録画を視聴できます。(録画視聴にもお申し込みが必要です。)
■参加申し込み方法
下記の申込みフォームよりお申し込みください。
⇒ https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScPFUOf7UiObhCGSGESCHKnMHbLvciH8VAEAN8Xjli66B2vPw/viewform
主催:公益財団法人新潟ろうきん福祉財団
運営:特定非営利活動法人新潟NPO協会
開催期間
2025.02.14 ~ 2025.02.14
時間
15:00 ~ 16:30
主催団体
担当者名
電話番号
FAX
メール
URL
登録団体
管理者
会場
オンライン(Zoom)
開催地域
上越、中越、下越、佐渡
ファイル