イベント・講座情報
NPO・地域づくり支援
【学びの場】03_「食品営業」の基本のキ!
2024.05.29

内容
「地域のためになることを始めたい」「団体の組織力をアップしたい」
市民活動の基礎知識を学べる講座「学びの場」では今年度も様々なテーマでの開催を予定しています。
今回のテーマは「食品営業の基本のキ!」
イベントで飲食を販売したい。臨時食品営業の手続きの仕方は?
祭りやイベント等で飲食の販売をする際に必要な準備や「臨時食品営業」の申請方法など、知っていると役立つ情報を食品衛生の専門家が分かりやすく説明します。
飲食イベントを開催したい、出店したいと考えている方、食品営業に興味がある方、安心・安全な飲食の提供について一緒に考えてみませんか?
〇参加方法
下記のいずれかの方法でご参加いただけます。
①リアル会場:ながおか市民協働センター 第1協働ルーム
②ライブ視聴:Youtubeライブ配信(開催日の前日までに参加方法を送付いたします)
③後日視聴:Youtubeアーカイブ配信(開催から1週間後を目安に視聴方法を送付いたします)※限定公開のため要申込
〇参加費
無料
〇申込締切
2024年6月24日(月)までに下記のフォームからお申込みください。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSclNXIMtIIRXLReQwGB0l65MNugK77tqYjvYhGtPNEfwzdF1Q/viewform
〇講師
新潟県長岡地域振興局 健康福祉環境部 生活衛生課 生活衛生係主任
佐野 一也 氏
〇その他
・諸般の事情により、参加方法がオンラインのみに変更になる場合がございます。
・お申込みの際にいただいた個人情報は、お申し込み後のお問い合わせや連絡、今後開催する講座のご案内などに使用させていただきます。
・駐車場の無料処理はございません。
市民活動の基礎知識を学べる講座「学びの場」では今年度も様々なテーマでの開催を予定しています。
今回のテーマは「食品営業の基本のキ!」
イベントで飲食を販売したい。臨時食品営業の手続きの仕方は?
祭りやイベント等で飲食の販売をする際に必要な準備や「臨時食品営業」の申請方法など、知っていると役立つ情報を食品衛生の専門家が分かりやすく説明します。
飲食イベントを開催したい、出店したいと考えている方、食品営業に興味がある方、安心・安全な飲食の提供について一緒に考えてみませんか?
〇参加方法
下記のいずれかの方法でご参加いただけます。
①リアル会場:ながおか市民協働センター 第1協働ルーム
②ライブ視聴:Youtubeライブ配信(開催日の前日までに参加方法を送付いたします)
③後日視聴:Youtubeアーカイブ配信(開催から1週間後を目安に視聴方法を送付いたします)※限定公開のため要申込
〇参加費
無料
〇申込締切
2024年6月24日(月)までに下記のフォームからお申込みください。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSclNXIMtIIRXLReQwGB0l65MNugK77tqYjvYhGtPNEfwzdF1Q/viewform
〇講師
新潟県長岡地域振興局 健康福祉環境部 生活衛生課 生活衛生係主任
佐野 一也 氏
〇その他
・諸般の事情により、参加方法がオンラインのみに変更になる場合がございます。
・お申込みの際にいただいた個人情報は、お申し込み後のお問い合わせや連絡、今後開催する講座のご案内などに使用させていただきます。
・駐車場の無料処理はございません。
開催期間
2024.06.26 ~ 2024.06.26
時間
18:00 ~ 19:00
主催団体
担当者名
電話番号
0258-39-2020
FAX
0258-39-2900
メール
contact@nagaokakyodo.net
URL
登録団体
会場
ながおか市民協働センター(長岡市大手通1丁目4番地10 シティホールプラザアオーレ長岡 西棟3階)※ライブ視聴・後日視聴あり
開催地域
中越
ファイル