イベント・講座情報
NPO・地域づくり支援
地域や産業の課題解決に向けて 多様な人材を活用してみませんか? 副業人材活用 始め方セミナー
2023.06.16

内容
《人材の採用や活用にお困りの団体・企業様向け》
地域や産業の課題解決に向けて 多様な人材を活用してみませんか?
副業人材活用 始め方セミナー???? 【参加者募集中】!
副業人材活用ってどう始めるの…?
そもそも ”外部人材” ”副業人材” ってどんな人がいるの…?!
副業人材を活用するメリットは…?
副業人材活用の社会背景や活用前後のプロセス、現在のトレンド、「始め方」を実例から学んでいただくセミナーです。
◆日時:6月26日(月)午後1時~3時
◆会場:NINNO3会議室 RoomF(新潟駅南口隣接プラーカ3地下1階)
◆講師:NPO法人MEGURU 代表理事 横山暁一 氏
◆対象者:外部人材・副業人材に少しでも興味のある、活用してみたいと考える、新潟市内企業・団体の方
◆参加費:無料
◆申込締切:6月22日(木)
セミナーの詳細はコチラ↓
https://www.city.niigata.lg.jp/business/shoko/koyo_link/koyo20230524.html
セミナーのお申し込みはコチラ↓
https://www.niigatashi-hatarakikata.jp/seminar/480/
※副業人材とは?
他社で雇用されながら、専門知識や経験・スキルを生かし、
職務や期間を限定して別の会社から仕事を請け負う個人
※副業人材の活用メリットは?
・専門知識やスキルにより、新たなノウハウを得ることができる
・外部からの客観的な知見により、新しい視点や発見につながる
・これまでにない人材との関わりにより、社内のイノベーションにつながる
◆◆お問い合わせ◆◆
新潟市副業関係人口創出事業事務局
電話 050-2000-7034
受付時間 午前10時00分~午後5時00分(土・日曜、祝日を除く)
メール ADE.JP.ni-k-jinkou@jp.adecco.com
当事業は、経済部雇用・新潟暮らし推進課の委託事業により、アデコ株式会社が運営しています
地域や産業の課題解決に向けて 多様な人材を活用してみませんか?
副業人材活用 始め方セミナー???? 【参加者募集中】!
副業人材活用ってどう始めるの…?
そもそも ”外部人材” ”副業人材” ってどんな人がいるの…?!
副業人材を活用するメリットは…?
副業人材活用の社会背景や活用前後のプロセス、現在のトレンド、「始め方」を実例から学んでいただくセミナーです。
◆日時:6月26日(月)午後1時~3時
◆会場:NINNO3会議室 RoomF(新潟駅南口隣接プラーカ3地下1階)
◆講師:NPO法人MEGURU 代表理事 横山暁一 氏
◆対象者:外部人材・副業人材に少しでも興味のある、活用してみたいと考える、新潟市内企業・団体の方
◆参加費:無料
◆申込締切:6月22日(木)
セミナーの詳細はコチラ↓
https://www.city.niigata.lg.jp/business/shoko/koyo_link/koyo20230524.html
セミナーのお申し込みはコチラ↓
https://www.niigatashi-hatarakikata.jp/seminar/480/
※副業人材とは?
他社で雇用されながら、専門知識や経験・スキルを生かし、
職務や期間を限定して別の会社から仕事を請け負う個人
※副業人材の活用メリットは?
・専門知識やスキルにより、新たなノウハウを得ることができる
・外部からの客観的な知見により、新しい視点や発見につながる
・これまでにない人材との関わりにより、社内のイノベーションにつながる
◆◆お問い合わせ◆◆
新潟市副業関係人口創出事業事務局
電話 050-2000-7034
受付時間 午前10時00分~午後5時00分(土・日曜、祝日を除く)
メール ADE.JP.ni-k-jinkou@jp.adecco.com
当事業は、経済部雇用・新潟暮らし推進課の委託事業により、アデコ株式会社が運営しています
開催期間
2023.06.26 ~ 2023.06.26
時間
13:00 ~ 15:00
主催団体
新潟市
担当者名
電話番号
FAX
メール
URL
登録団体
管理者
会場
NINNO3会議室 RoomF(新潟駅南口隣接プラーカ3地下1階)
開催地域
下越
ファイル