イベント・講座情報

TOPイベント・講座情報令和4年度 東北活性化研究センター事業報告会
NPO・地域づくり支援

令和4年度 東北活性化研究センター事業報告会

2023.03.06
内容
日時:2023年3月22日(水) 14:00~16:00 ※13:30開場
 
会場:TKPガーデンシティ仙台
    仙台市青葉区中央1-3-1 AER 30階
  
   会場開催のほか、YouTube によるライブ配信を行います。

定員:50名(YouTube視聴に人数制限はありません)

参加費無料

お申込み方法

《会場参加・YouTube配信のご視聴には事前のお申込みが必要です》

※「申込フォーム」よりお申込みください。

https://forms.gle/1SoKMTXWA7RbwzPv6

※ 申込〆切日:3月15日(水)
 
    
プログラム

第1部 「東北圏におけるベンチャー・スタートアップの更なる成長を目指して」

講演
九州エリアにおけるスタートアップ育成への取り組み

  山口 泰久 氏
  株式会社FFGベンチャービジネスパートナーズ 取締役 副社長   

事業報告① ベンチャー・スタートアップ企業の成長による地域活性化
       信太 克哉   調査研究部 専任部長  

第2部 「東北圏における持続可能な新たな移動支援サービスの展望と可能性」

事業報告② 東北圏における移動困難者・買い物困難者対策としての新たな移動支援サービスに関する先行事例調査
       加藤 雄一郎 調査研究部 主任研究員

企業の取組事例紹介(株式会社アイシン)
       加藤 博巳 氏 株式会社アイシン CSSカンパニービジネスプロモーション部 部長    

第3部 「地域・産業振興部の事業概要について」

事業報告③ 地域・産業振興部の事業概要について
       相原 啓吾  地域・産業振興部 課長

後援:一般社団法人 東北経済連合会

 
 ※ 報告会の内容および出欠席に関するお問合せは、下記までお願いします。

    <お問合せ先>
      公益財団法人東北活性化研究センター 企画総務部
      TEL :022-225-1426
      FAX :022-225-0082
      E-mail : soumu@kasseiken.jp
開催期間
2023.03.22 ~ 2023.03.22
時間
14:00 ~ 16:00
主催団体
担当者名
電話番号
022-225-1426
FAX
022-225-0082
メール
URL
登録団体
管理者
会場
TKPガーデンシティ仙台・YouTube によるライブ配信
開催地域
上越、中越、下越、佐渡、県外
ファイル

その他の「NPO・地域づくり支援」のイベント情報

第12期 コーディネーター養成講座(全2日間)受講生募集!
にいがたNPOカレッジ2025
新潟ろうきん福祉財団オンラインセミナー「一人からはじまる 大きなビジョンを描かないNPO運営」
令和7年度予算 こども食堂支援策解説セミナー

その他の「NPO・地域づくり支援」の募集しています

緊急大調査!県内NPOのリアルを教えてください ーアンケートご協力のお願いー