イベント・講座情報

TOPイベント・講座情報にいがたNPOカレッジ2022 魅力的な企画のつくり方
NPO・地域づくり支援

にいがたNPOカレッジ2022 魅力的な企画のつくり方

2022.07.21
内容
【お詫び】ハイブリッド開催を予定しておりましたが、諸事情により講師はZoomによるオンライン登壇と変更させていただきます。

■日時:2022年9月30日(金) 13:30~15:30
[ 動画視聴期間:10月4日〜10月17日 ]

■申込締切:9/28 (水) 17:00
■参加費:無料
■定 員(先着)※新潟県内の方を優先
 (オンライン参加)50名

■会 場:
《オンライン》Zoomによるオンライン

■内容:
●企画力に大切な「感性」と「理性」の磨き方
●企画が苦手な人ほど○○しない…!?
●企画づくりで必ず押さえたい4つの要素
●企画を通じて組織力をアップするには?

団体の活動を広く知ってもらうために効果的なイベントについて、企画のノウハウを学びます。やりたいことが構想のままで実現していない企画を、いまこそ実行に移すことを目指し、企画の基本をはじめ、イベントに人を集めるための秘訣や広報のポイントなどについてもお伝えします。

講師
ライター・地域編集者
NPO法人 市民協働ネットワーク長岡 理事
唐澤 頼充 (からさわ よりみつ)氏

1985年生まれ。マーケティング会社勤務を経て、ライター・地域編集者として2012年に独立。
フリーで活動する傍ら、2014年よりNPO法人市民協働ネットワーク長岡にも在籍しソーシャルセクターの支援活動も手掛ける。
自身も古民家保存や農業コミュニティの運営を担う地域のプレーヤーでもある。
開催期間
2022.09.30 ~ 2022.09.30
時間
13:30 ~ 15:30
主催団体
新潟県労働金庫
担当者名
電話番号
025-280-8750
FAX
025-281-0014
メール
info@nan-web.org
URL
登録団体
管理者
会場
Zoom
開催地域
上越、中越、下越、佐渡、県外
ファイル

その他の「NPO・地域づくり支援」のイベント情報

第12期 コーディネーター養成講座(全2日間)受講生募集!
にいがたNPOカレッジ2025
新潟ろうきん福祉財団オンラインセミナー「一人からはじまる 大きなビジョンを描かないNPO運営」
令和7年度予算 こども食堂支援策解説セミナー