イベント・講座情報

TOPイベント・講座情報2021年度ESD-J主催オンラインセミナー 第2回「自治体の地域づくりのSDGs+ESD実践」
NPO・地域づくり支援

2021年度ESD-J主催オンラインセミナー 第2回「自治体の地域づくりのSDGs+ESD実践」

2021.05.10
内容
【2021年度 オンラインセミナーシリーズ】
「SDGs を見据えた人づくり~ESD for 2030~」コロナ時代の持続可能な社会をどう創るか
今年度のオンラインセミナーは、各地域や各分野のSDGsと人材育成のESDの実践を中心に紹介します。

第2回「自治体の地域づくりのSDGs+ESD実践」
今回は、自治体が地域社会やNPOと連携して進めている地域づくりの実践を取り上げます。

◆コーディネーター:ESD-J理事 小金澤 孝昭

【話題提供】
1. 「世界農業遺産を活用した持続可能な地域農業の地域づくり~宮城県大崎市~」
◆報告者 大崎市世界農業遺産推進課課長・高橋直樹氏
持続可能な地域農業を軸にした地域づくりの実践を報告します。地域づくりの柱は3つで、第1の柱は、世界農業遺産を可視化するフイールドミュージアムの取り組み、第2の柱は世界農業遺産の地域で生産された農畜産物・農産加工品の認証による情報発信の実践、第3の取り組みは、世界農業遺産を支え、発展させる人材育成の取り組みです。この実践の現状を報告します。

2. 「杜の都の市民環境教育・学習推進会議のSDGs+ESDの取り組み」
◆報告者 杜の都の市民環境教育・学習推進会議(FEEL仙台)委員・柳沼眞理氏+事務局・齋藤雅晃氏
FEEL仙台では、2005年からESDのRCE拠点として、市民と連携した持続可能な環境教育・学習を実践してきました。今回の報告では、FEELの実践内容と市内のNPOと連携して保育園・幼稚園、小・中学校環境教育・学習のプログラムを提供する人材育成(ESD)プログラムの実践を報告します。
開催期間
2021.05.22 ~ 2021.05.22
時間
13:00 ~ 15:00
主催団体
ESD-J
担当者名
電話番号
03-5834-2061
FAX
03-5834-2062
メール
jimukyoku@esd-j.org
URL
登録団体
管理者
会場
zoom
開催地域
上越、中越、下越、佐渡、県外
ファイル

その他の「NPO・地域づくり支援」のイベント情報

【学びの場】02_02_知ろう!使おう!事例から学ぶ補助金活用術 実践編 vol.1
NPOキャンパス2023 「資金調達を専門にするNPO支援の仕事」
新規層の開拓で支援者・仲間の増加へ!「NPOの広報PR戦略ゼミ」【全3回】
企業従業員×NPOボランティア活動のマッチング 「ボランティアウェブ説明会」5/15