イベント・講座情報

TOPイベント・講座情報地域の見守り活動2.0に向けた取組‐”気付き“から“助け合い“社会の実現に向けて‐
NPO・地域づくり支援

地域の見守り活動2.0に向けた取組‐”気付き“から“助け合い“社会の実現に向けて‐

2021.04.20
内容
日本生協連では、地域の生協の事業や活動を通じた、各種団体との協働・連携を活性化するとともに、
地域共生社会づくりの一翼を果たすべく、地域の課題解決に資する各種テーマについて
連続公開セミナーを2018年度より開催しています。
昨年度は、(1)コロナ禍での取り組み、(2)災害支援、(3)地域循環共生圏、(4)地域における資金調達をテーマに開催しました。
今年度第1回目は「地域での見守り」をテーマとして開催します。
生協関係者だけでなく、地域でご一緒する多様な組織の皆さまにもご参加お待ちしております。

1.開催の目的
全国の生協で「高齢者」の見守りは広がっていますが、見守りが必要となる対象は高齢者に限りません。子どもや障がいのある方、生活に困窮している方など、幅広い方々を対象として、日常生活において地域の身近な人々からの声かけや訪問など、「地域での見守り」、「気づき」を通じて、できるだけ早期に発見し、必要な支援につないでいくことが重要です。
今回は、更なる見守り活動をイメージして、先進的な「地域の見守り活動」の取り組みをされている行政や生協、社協の実践事例から、地域での連携や地域社会作りのポイントを学び、生協が果たすべき役割について考えます。

(3)参加対象:生協役職員(行政関連渉外担当者・都道府県生協連・地域づくり等活動系担当者・組合員リーダー)、
        その他外部団体(NPO等生協との連携団体等)
(4)参加者数:80名程度を予定
(5)参加費 :無料
(6)プログラム(案)
  14:00~14:10  はじめに(開催趣旨とZoomの説明)
  14:10~14:35  滋賀県野洲市による報告(25分)
  14:35~15:15  実践事例報告(生協・社協報告各20分(40分))
  15:15~15:30  質疑応答(15分)
  15:30~15:40  休憩(10分)
  15:40~16:10  グループディスカッション(30分)
  16:10~16:20  グループディスカッションの共有(10分)
  16:20~16:30  まとめと事務連絡
  16:30~17:00  フリー交流会(参加自由)

<講師予定者>
・野洲市市民部 次長 生水 裕美さん
・ 生活協同組合コープこうべ 宅配事業 執行役員 福井 宣昭さん
               宅配事業 宅配業務推進 橋本 寿朗さん
・ 社会福祉法人豊中市社会福祉協議会 勝部 麗子さん

締め切り:5月7日(金)までに下記のサイトから申し込みください。
申込みURL:https://business.form-mailer.jp/fms/f159ff60141785
※会議参加用のURLを送信するため、参加者それぞれのメールアドレスをご登録ください。
 ※複数人が会議室など1つのPC等で参加する場合は、代表者のみご登録ください
(交流する時間があるため可能な限り1人1つのPC等での参加を推奨)
開催期間
2021.05.12 ~ 2021.05.12
時間
14:00 ~ 16:30
主催団体
日本生活協同組合連合会 社会・地域活動推進部 サステナビリティ推進グループ
担当者名
渡辺、前田
電話番号
03-5778-8135
FAX
メール
chiiki-comm@jccu.coop
URL
登録団体
管理者
会場
zoom
開催地域
上越、中越、下越、佐渡、県外
ファイル

その他の「NPO・地域づくり支援」のイベント情報

企業従業員×NPOボランティア活動のマッチング 「ボランティアウェブ説明会」4/25
コミュニティマネジメント基礎講座 〜楽しくてみんながイキイキするコミュニティの運営方法〜
春の助成金応募シーズン到来。プログラムの狙いを理解して提案力を高めよう!
市民活動・地域活動 運営なんでも相談 5/15

その他の「NPO・地域づくり支援」の募集しています

【ご寄付のお願い】新潟の生きづらさ支援ポータルサイト「新潟グラウンズ」にいがた・新テーマ型募金
ながおか協働基金