イベント・講座情報
健康と福祉
新潟市における女性と子どもの貧困 ~シングルマザーと性風俗の視点から考える~
2019.12.03

内容
ひとり親世帯の貧困率が五割を超え、経済的・社会的に弱い立場に置かれているにもかかわらず、シングルマザーは「自己責任」という言葉の下、社会的なバッシングや無視・放置の対象になりがちです。
その中でも、経済的な理由から性風俗店で働くことを選んだ地方都市のシングルマザーは、首都圏のシングルマザーに比べて問題化されづらく、性風俗に対する偏見も加わって、これまでなかなか光が当てられることがありませんでした。
しかし、彼女たちが置かれている状況には、現代社会における「家族」「就労」「社会保障制度」「人口減少」「ジェンダー」、全ての課題と論点が詰まっています。
2019年12月、地方都市の性風俗店で働くシングルマザーを2年間にわたって取材した 『性風俗シングルマザー 地方都市における女性と子どもの貧困』 (集英社新書) が刊行されました。
シングルマザーをめぐる問題を適切に理解するためには、個人の生活を追うだけ、社会構造や制度の問題を指摘するだけでなく、彼女たちが実際に生活している地域という文脈の中で、彼女たちの抱えている問題がどのように生成されているのかを知る必要があります。
『性風俗シングルマザー』では、ミクロとマクロの狭間にあるメゾの世界=一つの地方都市に舞台に絞って、その街の性風俗店で働くシングルマザーたちの姿、及び彼女たちの行動や思考を規定している家族・地域・制度などの文脈を描き出しました。
今回の講演会では、同書の内容をベースに、地方都市における女性と子どもの貧困の現状と課題を可視化し、私たちがこの問題にどう向き合っていくかについて、ひとり親支援の現場に精通した有識者・支援者・当事者を交えて議論を行います。
<開催期日>
2020年1月11日(土)13時30分~16時30分
<開催会場>
新潟県女性センター 女性団体交流室2
〒950-0994 新潟県新潟市中央区上所2丁目2-2 新潟ユニゾンプラザ2階
<ゲスト>
赤石千衣子さん(認定NPO法人しんぐるまざぁず・ふぉーらむ理事長)
1955年東京生まれ。非婚のシングルマザーになり、シングルマザーの当事者団体の活動に参加。シングルマザーと子どもたちが生き生き暮らせる社会を実現するために活動している。シングルマザーサポート団体全国協議会代表。著書に『ひとり親家庭』(岩波新書)、共著書に『シングルマザー365日サポートブック』などがある。
小池由佳さん(新潟県立大学人間生活学部子ども学科教授)
北村ゆいさん(新潟市パーソナル・サポート・センター 相談支援員)
坂爪真吾(一般社団法人ホワイトハンズ 代表理事)
<定員>
先着50名様(定員に達し次第、申し込みを締め切ります)
<参加費>
・一般参加 2000円
・新書同時購入 3000円
⇒『性風俗シングルマザー』(集英社新書・著者サイン入り)を会場でお渡しします。
<当日のタイムスケジュール>
13時00分 開場
13時30分 開演
13時35分~14時15分(40分) 赤石千衣子さんのご講演
テーマ:ひとり親支援の最前線(全国の現状と課題)
14時20分~14時40分(20分) 小池由佳さんのご講演
テーマ:新潟市における女性と子どもの貧困(現状と課題)
14時45分~15時05分(20分) 坂爪真吾の発表
テーマ:地方都市の性風俗店で働くシングルマザーの現状と課題
(10分休憩)
15時15分~16時15分(60分) トークセッション
(赤石さん・小池さん・北村さん 司会:坂爪)
*トークセッションの議題(予定)
・地方都市でのひとり親支援について、今後どのような制度の拡充が必要か(もしくは必要でないか)
・望まずに風俗で働くシングルマザーを減らすために必要なこととは
・子ども(未成年)の段階でどのような支援が必要か・・・etc
16時15分~16時30分(15分) 会場との質疑応答
16時30分 終了
<諸注意>
・障がいのある方が参加される場合、同伴の介助者は無料になります。
・法人の活動報告作成のために、開催風景のお写真を撮らせて頂く場合がございます。ご都合の悪い方は、当日会場受付にてお申し付けください。
【メディアの方へ】取材依頼は、事務局メールアドレス(info@white-hands.jp)までご連絡ください。
<参加申込方法>
下記の連絡先に「講演会参加希望」と題してお申し込みください。
*当日参加も可能です。定員に達し次第、申し込みを締め切ります。
一般社団法人ホワイトハンズ事務局 〒950-2072 新潟市西区松美台8-69
講演会参加申し込みページ https://white-hands.jp/20200111-2/
Mail:info@white-hands.jp
Facebook:facebook.com/whitehands.jp Twitter:@whitehands_jp
その中でも、経済的な理由から性風俗店で働くことを選んだ地方都市のシングルマザーは、首都圏のシングルマザーに比べて問題化されづらく、性風俗に対する偏見も加わって、これまでなかなか光が当てられることがありませんでした。
しかし、彼女たちが置かれている状況には、現代社会における「家族」「就労」「社会保障制度」「人口減少」「ジェンダー」、全ての課題と論点が詰まっています。
2019年12月、地方都市の性風俗店で働くシングルマザーを2年間にわたって取材した 『性風俗シングルマザー 地方都市における女性と子どもの貧困』 (集英社新書) が刊行されました。
シングルマザーをめぐる問題を適切に理解するためには、個人の生活を追うだけ、社会構造や制度の問題を指摘するだけでなく、彼女たちが実際に生活している地域という文脈の中で、彼女たちの抱えている問題がどのように生成されているのかを知る必要があります。
『性風俗シングルマザー』では、ミクロとマクロの狭間にあるメゾの世界=一つの地方都市に舞台に絞って、その街の性風俗店で働くシングルマザーたちの姿、及び彼女たちの行動や思考を規定している家族・地域・制度などの文脈を描き出しました。
今回の講演会では、同書の内容をベースに、地方都市における女性と子どもの貧困の現状と課題を可視化し、私たちがこの問題にどう向き合っていくかについて、ひとり親支援の現場に精通した有識者・支援者・当事者を交えて議論を行います。
<開催期日>
2020年1月11日(土)13時30分~16時30分
<開催会場>
新潟県女性センター 女性団体交流室2
〒950-0994 新潟県新潟市中央区上所2丁目2-2 新潟ユニゾンプラザ2階
<ゲスト>
赤石千衣子さん(認定NPO法人しんぐるまざぁず・ふぉーらむ理事長)
1955年東京生まれ。非婚のシングルマザーになり、シングルマザーの当事者団体の活動に参加。シングルマザーと子どもたちが生き生き暮らせる社会を実現するために活動している。シングルマザーサポート団体全国協議会代表。著書に『ひとり親家庭』(岩波新書)、共著書に『シングルマザー365日サポートブック』などがある。
小池由佳さん(新潟県立大学人間生活学部子ども学科教授)
北村ゆいさん(新潟市パーソナル・サポート・センター 相談支援員)
坂爪真吾(一般社団法人ホワイトハンズ 代表理事)
<定員>
先着50名様(定員に達し次第、申し込みを締め切ります)
<参加費>
・一般参加 2000円
・新書同時購入 3000円
⇒『性風俗シングルマザー』(集英社新書・著者サイン入り)を会場でお渡しします。
<当日のタイムスケジュール>
13時00分 開場
13時30分 開演
13時35分~14時15分(40分) 赤石千衣子さんのご講演
テーマ:ひとり親支援の最前線(全国の現状と課題)
14時20分~14時40分(20分) 小池由佳さんのご講演
テーマ:新潟市における女性と子どもの貧困(現状と課題)
14時45分~15時05分(20分) 坂爪真吾の発表
テーマ:地方都市の性風俗店で働くシングルマザーの現状と課題
(10分休憩)
15時15分~16時15分(60分) トークセッション
(赤石さん・小池さん・北村さん 司会:坂爪)
*トークセッションの議題(予定)
・地方都市でのひとり親支援について、今後どのような制度の拡充が必要か(もしくは必要でないか)
・望まずに風俗で働くシングルマザーを減らすために必要なこととは
・子ども(未成年)の段階でどのような支援が必要か・・・etc
16時15分~16時30分(15分) 会場との質疑応答
16時30分 終了
<諸注意>
・障がいのある方が参加される場合、同伴の介助者は無料になります。
・法人の活動報告作成のために、開催風景のお写真を撮らせて頂く場合がございます。ご都合の悪い方は、当日会場受付にてお申し付けください。
【メディアの方へ】取材依頼は、事務局メールアドレス(info@white-hands.jp)までご連絡ください。
<参加申込方法>
下記の連絡先に「講演会参加希望」と題してお申し込みください。
*当日参加も可能です。定員に達し次第、申し込みを締め切ります。
一般社団法人ホワイトハンズ事務局 〒950-2072 新潟市西区松美台8-69
講演会参加申し込みページ https://white-hands.jp/20200111-2/
Mail:info@white-hands.jp
Facebook:facebook.com/whitehands.jp Twitter:@whitehands_jp
開催期間
2020.01.11 ~ 2020.01.11
時間
13:30 ~ 16:30
主催団体
担当者名
坂爪真吾
電話番号
FAX
メール
info@white-hands.jp
URL
登録団体
会場
新潟ユニゾンプラザ2階 女性団体交流室2
開催地域
下越
ファイル