助成金・支援制度
NPO・地域づくり支援
第1回 LIFULL HOME'S基金
内容
【助成対象事業】
「DV被害にあわれた⽅々」「虐待や経済的理由により親と暮らせない⼦どもたち」「⽇本に逃れてきた難⺠・避難⺠」「ホームレスなどの⽣活困窮者の⽅々」等のための⽣命を守るためのシェルター・⼀時的な住まいの提供を⾏う事業。
【助成対象事業例】
⺠間シェルターの運営事業
ステップハウスの提供事業
住宅弱者への⼀時的な住まい提供事業
【助成対象団体】
・社団法⼈・財団法⼈(⼀般及び公益)、社会福祉法⼈、特定⾮営利活動法⼈など⾮営利活動・公益事業を⾏う団体
※任意団体や営利を⽬的とした組織(株式会社等)は含みません。
・⽇本国内に事務所がある団体
・活動実績2年以上の団体
・後述の「助成先団体に求められる義務・条件」に同意いただける団体
【助成⾦の対象となる経費】
・シェルター・⼀時的な住まいの提供と利⽤者の居住にかかる費⽤全般
・家賃補填
・居室の修繕
・環境整備(家電、ガステーブル、家具、布団、ベッド、カーテン、照明器具等)
・セキュリティ強化(カメラ付きドアフォン、防犯カメラ設置等)
・光熱費、通信費
・備品・消耗品費購⼊
・利⽤者の就労⽀援(パソコン・タブレット購⼊)
・利⽤者の個別外出費補填
・事業の運営に必要な事務局経費
・外部の専⾨家への委託経費
・その他、必要な経費
※応募事業に関わらない要員の⼈件費や団体運営の費⽤は対象外
【助成⾦額】
1団体あたりの助成⾦額︓50万円〜80万円
助成期間︓2024年3⽉〜2024年5⽉
助成総額︓700万円
採択団体数︓10-15団体程度
※詳細はURLをご覧ください。
「DV被害にあわれた⽅々」「虐待や経済的理由により親と暮らせない⼦どもたち」「⽇本に逃れてきた難⺠・避難⺠」「ホームレスなどの⽣活困窮者の⽅々」等のための⽣命を守るためのシェルター・⼀時的な住まいの提供を⾏う事業。
【助成対象事業例】
⺠間シェルターの運営事業
ステップハウスの提供事業
住宅弱者への⼀時的な住まい提供事業
【助成対象団体】
・社団法⼈・財団法⼈(⼀般及び公益)、社会福祉法⼈、特定⾮営利活動法⼈など⾮営利活動・公益事業を⾏う団体
※任意団体や営利を⽬的とした組織(株式会社等)は含みません。
・⽇本国内に事務所がある団体
・活動実績2年以上の団体
・後述の「助成先団体に求められる義務・条件」に同意いただける団体
【助成⾦の対象となる経費】
・シェルター・⼀時的な住まいの提供と利⽤者の居住にかかる費⽤全般
・家賃補填
・居室の修繕
・環境整備(家電、ガステーブル、家具、布団、ベッド、カーテン、照明器具等)
・セキュリティ強化(カメラ付きドアフォン、防犯カメラ設置等)
・光熱費、通信費
・備品・消耗品費購⼊
・利⽤者の就労⽀援(パソコン・タブレット購⼊)
・利⽤者の個別外出費補填
・事業の運営に必要な事務局経費
・外部の専⾨家への委託経費
・その他、必要な経費
※応募事業に関わらない要員の⼈件費や団体運営の費⽤は対象外
【助成⾦額】
1団体あたりの助成⾦額︓50万円〜80万円
助成期間︓2024年3⽉〜2024年5⽉
助成総額︓700万円
採択団体数︓10-15団体程度
※詳細はURLをご覧ください。
募集期間
2023.12.01 ~ 2024.01.31
実施団体
公益財団法⼈ ⽇本フィランソロピック財団
URL
ファイル
お問い合わせ先
公益財団法⼈ ⽇本フィランソロピック財団
代表メールアドレス︓info@np-foundation.or.jp
代表メールアドレス︓info@np-foundation.or.jp