助成金・支援制度

TOP助成金・支援制度2022年度 社会福祉助成事業「研修事業」
健康と福祉

2022年度 社会福祉助成事業「研修事業」

内容
公益財団法人日本社会福祉弘済会は、少子高齢化が進展し、多様化する福祉需要のなかで社会福祉の向上を目指した“研修事業”や“研究事業”に助成することにより、豊かな福祉社会の実現に寄与することを目的といたします。
 2022年度も下記の通り、社会福祉関係者(社会福祉施設等社会福祉事業に従事する方々等)に係る研修・研究事業に対して、公募による助成事業の募集を行います。

■1. 助成対象事業と助成対象経費
<研修事業>
1.対象事業
・福祉施設職員の方などを対象としたケース
福祉施設職員等が幅広い視野と専門性を持って福祉サービスの支援業務向上に携わるために実習する研修事業
・地域住民の方などを対象としたケース
福祉サービスのあり方や専門的知識・技能の習得などをテーマとして開催される集合研修事業(研修会、セミナー、講演会など)

2.対象経費
・講師謝金・交通費・宿泊費・会場費・報告書作成費


※詳細はWEBサイトをご覧ください。
募集期間
2021.11.01 ~ 2021.12.15
実施団体
公益財団法人 日本社会福祉弘済会
URL
ファイル
お問い合わせ先
TEL:03-5858-8125

その他の「健康と福祉」の助成金情報

健康と福祉
更新日:2025.06.16
命綱固定アンカー普及促進事業
募集締切日2025.11.28
実施団体新潟県土木部都市局建築住宅課街並み推進係
健康と福祉
更新日:2025.06.16
住宅確保要配慮者専用賃貸住宅改修事業
募集締切日2025.12.12
実施団体国土交通省住宅局安心居住推進課
健康と福祉
更新日:2025.01.08
令和7年度 WAM助成(モデル事業)
募集締切日2025.12.27
実施団体独立行政法人福祉医療機構