助成金・支援制度

TOP助成金・支援制度食品ロス削減全国運動 活動助成
その他

食品ロス削減全国運動 活動助成

内容
平成30年度の全国運動は「食品ロス削減」がテーマです。
全国運動に参加していただいた団体に対して、あしたの日本を創る協会では、下記のとおり助成を実施しています。
ぜひ、この食品ロス削減全国運動にご参加ください。

【助成対象となる運動内容】
「フードドライブ」です。

(1)フードドライブ (申請書はメールでお問い合わせください)
「フードドライブ」とは家庭で余っている食品を募り、必要としている人(困窮家庭、子ども、高齢者等)に提供する活動で、食品ロスの再利用です。

①実施回数=年間2回以上実施してください

②助成額=上限3万円
 (食材の輸送費(ガソリン代等)、食材の保管費、呼び掛け用チラシ作成費等)

③どのように集めるか
・イベントだけで集めるのは、集まる量が不確定なので、団体メンバー、地域住民、自治会町内会、他の団体等に呼び掛けて集めてください。
・集会所等場所を決めて持ち寄ってもらうという方法の他、希望者には自宅まで受け取りに行く方法もあります。

④どこに届けるか、どのように使うか
・社会福祉協議会やフードバンクに渡すと団体の取り組みが分からなくなってしまうので、そのようなところに渡すのは避けてください。
・食に困っている人に届けてください。(児童養護施設や困窮家庭、独居高齢者宅等)

(2)食品ロス削減家計簿手帳の普及活動 (必要な冊数、お届け先をメールでご連絡ください)
家庭で取り組める食品ロス削減運動として「削減家計簿」を作成し、2年間、毎月1日(ついたち)を「食品ロス見直しデー」として、食品ロスになったものの重さを量り「削減家計簿」に記入しました。

2年間の取り組みにより、食品ロス削減に削減家計簿の効果が大きいことが分かりました。そこでより多くの人たちに食品ロス削減してもらうために、お薬手帳よりもコンパクトな手帳タイプの「食品ロス削減家計簿手帳」を作成しました。自分がどれだけ食品ロスを削減できたか実感できるよう2年分記入できて比較ができます。

一般の方に「食品ロス削減家計簿手帳」を配布して普及させてください。こちらは助成金はありませんが、ぜひ「食品ロス削減家計簿手帳」を広めてください。
 ・回収、集計は行いません。配布して普及していただくだけです。
 ・イベント開催時に来場者に配布していただいても結構です。

■内容/対象
助成金総額:
1件あたりの上限額: 30,000円
募集期間
2020.09.28 ~ 2021.03.31
実施団体
公益財団法人あしたの日本を創る協会
URL
ファイル
お問い合わせ先
〒113-0033 東京都文京区本郷2-4-7 大成堂ビル4F
公益財団法人あしたの日本を創る協会  「食品ロス削減全国運動」係
FAX03‐6240‐0779 E-mail: ashita@ashita.or.jp

その他の「その他」の助成金情報

該当するデータがありません