イベント・講座情報
災害・復興支援
災害時の外国人支援セミナー
2024.01.25

内容
「ことばの壁」「制度の壁」「こころの壁」災害が起きたとき、日本で暮らす外国人の前にはいくつもの壁がたちはだかります。日頃から外国人と関わる方に向けて、災害時に外国人住民が直面する課題を理解し、支援に必要な役割や行動について考え学ぶためのセミナーを開催します 。
【日時・会場】
日時:2024(令和6)年2月23日(金・祝)14:00~16:30
場所:朱鷺メッセ 3階 小会議室 306・307連結(新潟市中央区万代島6‐1)
【対象及び定員】
県内の日本語教室関係者や外国人支援団体の関係者、
当協会の災害時外国人支援ボランティア登録者や通訳翻訳ボランティア登録者、
県内の社会福祉協議会や国際交流協会担当者等 40名
【講 師】
NPO法人 多文化共生マネージャー全国協議会 代表理事 土井 佳彦 氏
【参加費】無料
【申込方法】
2024(令和6)年2月15日(木)までに、下記いずれかの方法でお申込みください。
①オンラインフォーム
⇒ https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeXf0pqstnpCbHpbgDMD0a1wB33ckXUl87oulOEa8smS-mQXA/viewform
②メールまたはFAX(申込書をダウンロードしご記入ください。)
【その他】
募集人数を超えた場合は、申込み締切後に抽選をさせていただきますので、予めご
了承ください。連絡がない場合は、当日会場へお越しください。
【問合せ/申込先】公益財団法人 新潟県国際交流協会
〒950-0078 新潟市中央区万代島5-1 万代島ビル2階
TEL:025-290-5650 FAX:025-249-8122
Eメール:nia21c@niigata-ia.or.jp
【日時・会場】
日時:2024(令和6)年2月23日(金・祝)14:00~16:30
場所:朱鷺メッセ 3階 小会議室 306・307連結(新潟市中央区万代島6‐1)
【対象及び定員】
県内の日本語教室関係者や外国人支援団体の関係者、
当協会の災害時外国人支援ボランティア登録者や通訳翻訳ボランティア登録者、
県内の社会福祉協議会や国際交流協会担当者等 40名
【講 師】
NPO法人 多文化共生マネージャー全国協議会 代表理事 土井 佳彦 氏
【参加費】無料
【申込方法】
2024(令和6)年2月15日(木)までに、下記いずれかの方法でお申込みください。
①オンラインフォーム
⇒ https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeXf0pqstnpCbHpbgDMD0a1wB33ckXUl87oulOEa8smS-mQXA/viewform
②メールまたはFAX(申込書をダウンロードしご記入ください。)
【その他】
募集人数を超えた場合は、申込み締切後に抽選をさせていただきますので、予めご
了承ください。連絡がない場合は、当日会場へお越しください。
【問合せ/申込先】公益財団法人 新潟県国際交流協会
〒950-0078 新潟市中央区万代島5-1 万代島ビル2階
TEL:025-290-5650 FAX:025-249-8122
Eメール:nia21c@niigata-ia.or.jp
開催期間
2024.02.23 ~ 2024.02.23
時間
14:00 ~ 16:30
主催団体
担当者名
電話番号
FAX
メール
URL
登録団体
管理者
会場
朱鷺メッセ 3階 小会議室 306・307連結
開催地域
上越、中越、下越、佐渡
ファイル