イベント・講座情報
NPO・地域づくり支援
にいがたNPOカレッジ2023 NPO会計入門
2023.07.18

内容
にいがたNPOカレッジ2023
~「参加と協力」の力で、共感を得る組織を目指す~
「にいがたNPOカレッジ(愛称:Nカレ)」とは、NPO(非営利団体)が、「参加と協力」の力を高めて、より社会から信頼されるようになり、課題解決・価値創出できるようになるための基礎的な学びを得る場です。
※受講申込された方は、配信開始から2週間、録画した映像をYouTubeにて視聴できます。
マネジメントコース NPO会計入門
■日時:2023年8月29日(火) 13:30~16:00
[ 動画視聴期間:8月31日〜9月13日 ]
■申込締切:8/27 (日) 17:00
■参加費:無料
■定 員:50名(先着)※新潟県内の方を優先
■会 場:Zoomによるオンライン
【タイムスケジュール】
13:00~ オープニング
13:40~14:40 1時間目 「NPO法人の税務を学ぶ」
消費税、法人税…税金にもいろいろあります。非営利法人だからといって、全て非課税とは限りません。NPO法人ならではの税務について、注意すべきポイントは何なのかをお伝えいたします。
講師:脇坂 誠也(わきさか せいや) 氏
脇坂税務会計事務所 所長
認定NPO法人 NPO会計税務専門家
ネットワーク 理事長
14:40~14:50 休憩
14:50~15:50 2時間目 「インボイス制度を学ぼう」
インボイス制度に対応しないとどうなる?事前に知っておきたいさまざまな事項を基礎から経理のポイントまで分かりやすくお伝えいたします。
講師:国税庁または財務省職員
15:50~ クロージング
※入退室は自由です。1時間目のみの参加や、2時間目からの参加もOK!
【申込方法】
下記の申込フォームよりご入力ください。
⇒ https://forms.gle/Swo1WPg9wMXbxPx68
【企画・運営】
特定非営利活動法人 新潟NPO協会
TEL:025-280-8750
E-mail:info@nan-web.org
詳しくは⇒ https://www.nan-web.org/event/npo-college2023/
~「参加と協力」の力で、共感を得る組織を目指す~
「にいがたNPOカレッジ(愛称:Nカレ)」とは、NPO(非営利団体)が、「参加と協力」の力を高めて、より社会から信頼されるようになり、課題解決・価値創出できるようになるための基礎的な学びを得る場です。
※受講申込された方は、配信開始から2週間、録画した映像をYouTubeにて視聴できます。
マネジメントコース NPO会計入門
■日時:2023年8月29日(火) 13:30~16:00
[ 動画視聴期間:8月31日〜9月13日 ]
■申込締切:8/27 (日) 17:00
■参加費:無料
■定 員:50名(先着)※新潟県内の方を優先
■会 場:Zoomによるオンライン
【タイムスケジュール】
13:00~ オープニング
13:40~14:40 1時間目 「NPO法人の税務を学ぶ」
消費税、法人税…税金にもいろいろあります。非営利法人だからといって、全て非課税とは限りません。NPO法人ならではの税務について、注意すべきポイントは何なのかをお伝えいたします。
講師:脇坂 誠也(わきさか せいや) 氏
脇坂税務会計事務所 所長
認定NPO法人 NPO会計税務専門家
ネットワーク 理事長
14:40~14:50 休憩
14:50~15:50 2時間目 「インボイス制度を学ぼう」
インボイス制度に対応しないとどうなる?事前に知っておきたいさまざまな事項を基礎から経理のポイントまで分かりやすくお伝えいたします。
講師:国税庁または財務省職員
15:50~ クロージング
※入退室は自由です。1時間目のみの参加や、2時間目からの参加もOK!
【申込方法】
下記の申込フォームよりご入力ください。
⇒ https://forms.gle/Swo1WPg9wMXbxPx68
【企画・運営】
特定非営利活動法人 新潟NPO協会
TEL:025-280-8750
E-mail:info@nan-web.org
詳しくは⇒ https://www.nan-web.org/event/npo-college2023/
開催期間
2023.08.29 ~ 2023.08.29
時間
13:30 ~ 16:00
主催団体
新潟県 県民生活課
担当者名
電話番号
FAX
メール
URL
登録団体
管理者
会場
オンライン(Zoom)
開催地域
上越、中越、下越、佐渡
ファイル