イベント・講座情報
子育て・教育
「2023年度ドコモ市民活動団体助成事業オンライン説明会」を開催します。
2023.02.21

内容
「2023年度ドコモ市民活動団体助成事業オンライン説明会」(兼「申請書を一緒に書いてみる研修」)を開催します。
◎開催日
2023年3月5日(日)
◎時間
第1部 14時~16時30分
第2部 18時~20時30分
◎実施方法 オンライン(Zoom)
申し込みをされた方には、2023年3月2日(木)の午後からZoom URLを送付します。
◎説明会の内容
・MCF事務局説明 ドコモ市民活動団体助成プログラムの概要等
・ミニ講義と個人作業、全体共有
講師:川北 秀人氏 IIHOE [人と組織と地球のための国際研究所]代表者
※ドコモ市民活動団体助成事業 選考委員長
1.ドコモ市民活動団体助成プログラムのねらいと、選考基準に基づく申請のポイント
2.申請書の「肝」を記入してみる個人作業
※当日アドレスをご案内するgoogle documentにて、各自でご記入いただきます。
3.ご記入いただいた内容に基づく意見交換
4.質疑応答
◎申込等:申込締め切り日:2023年3月1日(水)14時まで
https://www.mcfund.or.jp/jyosei/seminar_20230305.html
◎講演者プロフィール
IHOE[人と組織と地球のための国際研究所]代表者
川北 秀人 氏
京都大学卒業後、(株)リクルートに入社。広報や国際採用などを担当して91年退職。その後、国際青年交流NGOの日本代表や国会議員の政策担当秘書などを務め、94年にIIHOE設立。数多くの助成金審査委員等を歴任。(2018年度よりドコモ市民活動団体助成事業選考委員長)。市民団体のマネジメントや、企業の社会責任(CSR)への取り組みを支援するとともに、大小さまざまなNPOのマネジメント支援、社会責任志向の企業のCSRマネジメント、NPOと行政との協働の基盤づくりも支援している。
◎開催日
2023年3月5日(日)
◎時間
第1部 14時~16時30分
第2部 18時~20時30分
◎実施方法 オンライン(Zoom)
申し込みをされた方には、2023年3月2日(木)の午後からZoom URLを送付します。
◎説明会の内容
・MCF事務局説明 ドコモ市民活動団体助成プログラムの概要等
・ミニ講義と個人作業、全体共有
講師:川北 秀人氏 IIHOE [人と組織と地球のための国際研究所]代表者
※ドコモ市民活動団体助成事業 選考委員長
1.ドコモ市民活動団体助成プログラムのねらいと、選考基準に基づく申請のポイント
2.申請書の「肝」を記入してみる個人作業
※当日アドレスをご案内するgoogle documentにて、各自でご記入いただきます。
3.ご記入いただいた内容に基づく意見交換
4.質疑応答
◎申込等:申込締め切り日:2023年3月1日(水)14時まで
https://www.mcfund.or.jp/jyosei/seminar_20230305.html
◎講演者プロフィール
IHOE[人と組織と地球のための国際研究所]代表者
川北 秀人 氏
京都大学卒業後、(株)リクルートに入社。広報や国際採用などを担当して91年退職。その後、国際青年交流NGOの日本代表や国会議員の政策担当秘書などを務め、94年にIIHOE設立。数多くの助成金審査委員等を歴任。(2018年度よりドコモ市民活動団体助成事業選考委員長)。市民団体のマネジメントや、企業の社会責任(CSR)への取り組みを支援するとともに、大小さまざまなNPOのマネジメント支援、社会責任志向の企業のCSRマネジメント、NPOと行政との協働の基盤づくりも支援している。
開催期間
2023.03.05 ~ 2023.03.05
時間
14:00 ~ 16:30
主催団体
担当者名
電話番号
FAX
メール
URL
登録団体
管理者
会場
オンライン(Zoom)
開催地域
上越、中越、下越、佐渡
ファイル