イベント・講座情報

TOPイベント・講座情報NPO法人CRC オンラインセミナーvol.5 発達性協調運動障害の理解と支援 ~不器用な子どもへの関わりきほんのき~
子育て・教育

NPO法人CRC オンラインセミナーvol.5 発達性協調運動障害の理解と支援 ~不器用な子どもへの関わりきほんのき~

2022.12.02
内容
今回は、岩永竜一郎先生をお招きして不器用さのある子どもへの関わり方をお話しいただきます。

「箸がうまく使えない」「教材教具を使うのが苦手」「縄跳びができない」「鉄棒が苦手」など手や身体の使い方に不器用さがある子どもの中には「発達性協調運動障害」と診断される子どももいます。練習すればできるという思い込みから、周囲の人には理解されにくいことも多いです。学校や家庭でできる環境調整が不器用な子どもの学びやすさに道を開き、自信を育てて課題に取り組む力を育てます。本講演では、発達性協調運動障害の診断の有無に関係なく、子どもの様子を観察するときのポイント、具体的な支援の方法について作業療法士としての立場からお話しいただきます。

【講師】
岩永 竜一郎 先生(長崎大学大学院医歯薬総合研究科教授 医学博士 作業療法士 特別支援教育士SV)
作業療法士を養成する大学での教壇に立つ傍ら、長崎大学医学部附属病院などで臨床にも携わっておられます。また、自閉症児の感覚系問題に関する研究、高機能広汎性発達障害児の支援に関する研究をされながら、親の会の活動の顧問や講演活動など多岐にわたってご活躍です。

【プログラム】
―リアルタイム配信―
2022年12月10日(土)19:30~21:30
*配布資料あり

―オンデマンド配信―
12月12日~1月2日まで(3週間、講演部分のみ)

【対象】
不器用さへの支援に関心のある方、 発達障害に関わる支援者(教師、指導員など)及び学生などの初学者
*本セミナーは主に専門家及び専門家を目指す方を対象としています。

【定員】 20名(先着順)

【価格とお支払いについて】
2000円(早期申し込み割引・12月4日まで)
3000円(通常・12月10日正午まで)
・クレジットカード払い
・コンビニ払い(別途手数料220円がかかります)
 ※コンビニでのお支払いは、販売期限の 1 日前に締め切られます。

【キャンセルポリシー】
購入されたチケットのキャンセルは致しかねます。

【アクセス方法】
リアルタイム配信
・チケット購入者は、Peatixログイン後「イベント視聴URL」サイトの「イベント参加」ボタンからZoomミーティングURLにアクセスしてください。パスワード等は「主催者からのお知らせ」欄にあります。

オンデマンド視聴
・12月12日以降、チケット購入者は、Peatixログイン後「イベント視聴URL」サイトの「イベント参加」ボタンから動画視聴可能

【Zoom使用にあたって】
・お使いのデバイスにZoomのアプリケーション〈最新版〉をインストールしておいてください
↓アプリはこちらからダウンロード
https://zoom.us/download
↓初めての方はこちらで接続テストができます
https://zoom.us/test
チャットや反応ボタン、「手を挙げる」機能など、できれば事前にZoom操作に慣れておいていただけるとスムーズに参加できます。
・Zoom での表示名は実名(チケットを申込みされた時の氏名)でお願いします
・ルールを守っていただけない場合は、主催者側から介入する場合があります

【利用規約・免責事項】
当オンラインセミナーで知り得た情報の機密を保持し、ログイン情報の公開・譲渡・転売、コンテンツの複写・複製・再配布・一般公開・二次販売を禁止します。
参加者側のデジタルデバイス・ソフトウェア・インターネット通信等の環境により生じた視聴上のトラブルについては一切責任を負いません。お申し込み前に利用規約(全文)をご確認ください。
→ 利用規約(全文)リンク

【NPO法人CRCとは?】
私たちは、次の3つの壁を壊すことで、「真の意味でのインクルーシブ社会の実現」を達成します。
1つ目の壁、ディスタンス(Distance)。地域による社会的リソースの差。
2つ目の壁、スティグマ(Stigma)。社会に存在する障害への偏見や差別。
3つ目の壁、リージョン(Region)。様々な障害種や職種に存在する、個々の固有の知見や支援スタイルの違い。

澱のように積み重なった社会的偏見を打破するためには、これらの壁の破壊が必須です。そのためには、誰もが何時でも社会的弱者になりうること(つまり生涯発達の観点)を意識し、様々な立場や専門性を乗り越えて相互理解を深めていく必要があります。そこで、高齢者、子ども、障害児・者などの被支援者と支援者にとって「幸せな社会とは何か」を考える第一歩として、多職種多領域の専門家による、支援領域や被支援者のライフステージを横断して「真の意味でのインクルーシブ社会の実現」を目指すNPOを立ち上げました。 発達障害や感覚器障害を有する人たち、また子どもから大人まで、全ての人々が地域のリソースに左右されずに安心して社会生活を送っていくために必要なものは何か?を追い求めて、オンラインを主に活動しています。
開催期間
2022.12.10 ~ 2022.12.10
時間
19:30 ~ 21:30
主催団体
NPO_CRC(生涯発達と社会参加を支援する こどもリサーチセンター)
担当者名
電話番号
FAX
メール
URL
登録団体
管理者
会場
オンライン(zoom)
開催地域
上越、中越、下越、佐渡、県外
ファイル

その他の「子育て・教育」のイベント情報

こどもの権利について考えてみよう‐新潟市子ども条例‐
映画「今日も明日も負け犬。」を鑑賞しながら語り合う
地域の子育て力向上のための子育て支援研修
おもちゃクリニック  おもちゃドクターが巡回・訪問診療します!

その他の「子育て・教育」の募集しています

図書館でのおはなし会
CAP公開おとなワークショップ 共催者募集!
おもちゃドクター募集! 糸魚川 「ゆりかご」ボランティア