イベント・講座情報

TOPイベント・講座情報【ベネッセこども基金】2023年度経済的困難を抱える子どもの学び支援活動助成 オンライン説明会
子育て・教育

【ベネッセこども基金】2023年度経済的困難を抱える子どもの学び支援活動助成 オンライン説明会

2022.11.21
内容
ベネッセこども基金では、2023年度「経済的困難を抱える子どもの学び支援活動助成」の助成団体を募集しております。(助成申込締め切り2023年1月5日(木)必着)


経済的な困難により学びに課題を抱える子どもたちの意欲を高め、学びに取り組む手助けとなる事業において、中長期視点で自立的な事業継続・発展を目指す取り組みを支援します。
※「経済的困難」には、さまざまな要因で生じる経済的な困窮に付随する子どもの複合的な困難も含みます。
※「学び」とは、知識の獲得だけではなく、子どもの成長を促す豊かな体験や出会いなども含めて、広く捉えています。また、学びに向う以前の生きづらさなども課題として捉え、助成の対象とします。

▼助成情報ページ(募集要項・申請書・説明動画など)
https://benesse-kodomokikin.or.jp/subsidy

•感染症影響はどこまで考慮される?
•伴走支援はどんな感じ?
•採択後の変更はどこまで認められる?
など、助成プログラムについて詳しくお知りになりたい方向けの説明会です。ぜひお申し込みください。


――――――――――――――――――――
オンライン説明会実施概要
――――――――――――――――――――
【日時】
2022年 12月7日(水) 1回目:12:00~13:00  2回目:19:00~20:00  
※どちらかのお時間を選んで、チケットをお申し込みください(内容はいずれも同じです)

【内容】
①助成プログラムの紹介
②申請書の書き方のポイント
③伴走支援について
④質疑応答
※①②については、上記助成情報ページ掲載の説明動画と同じ内容となります。

――――――――――――――――――――
個別相談会も実施中!
――――――――――――――――――――
•うちの団体は助成対象?
•今考えているこの活動は助成対象?
•これも経費に計上できる?
など、より具体的に、自団体の事業と助成主旨が一致しているかや、申請書の個別の書き方を確認したい場合はオンライン個別相談会をぜひご活用ください。

ご希望の場合は下記の通り、メールにてお申し込みください。
【相談期間】 12月12日(月)~12月23日(金)  ※10~17時(土日祝除く)
【申込方法】 必要事項を明記の上、ベネッセこども基金事務局宛にメールを送ってください。
info@benesse-kodomokikin.or.jp
【必要事項】
 1. 団体名、2. お名前、3. 電話番号、4. 面談希望日時(第1~3希望)、5. ご質問内容(なるべく具体的に)
 ※メールの件名は「助成個別相談会希望(団体名)」と記載してください。
 ※3営業日後までに当財団から返信がない場合は、お手数ですがお問合せください。

――――――――――――――――――――
公益財団法人ベネッセこども基金とは
――――――――――――――――――――
ベネッセこども基金は、未来ある子どもたちが安心して学習に取り組める環境のもと、自らの可能性を広げられる社会を目指し、2014年に設立しました。子どもを取り巻く多様な課題の中から、以下4つを活動テーマとして、自らが企画実施する「自主事業」と、地域でテーマに沿った子ども支援に取り組む団体への「助成事業」を通じて、子どもたちを支援しています。

<4つのテーマ>
①経済的困難を抱える子どもの学び支援
②病気・障がいを抱える子どもの学び支援
③子どもの安心・安全を守る活動
④よりよい社会づくりにつながる学び支援

子どもたちが自ら伸びようとする力を十分に発揮できるよう、多様な学びや育ちの機会提供に、社会で志を同じくする方々とも連携しながら取り組んでまいります。


※詳細はURLを御覧ください。
開催期間
2022.12.07 ~ 2022.12.07
時間
12:00 ~ 20:00
主催団体
担当者名
電話番号
FAX
メール
URL
登録団体
管理者
会場
オンライン
開催地域
上越、中越、下越、佐渡、県外
ファイル

その他の「子育て・教育」のイベント情報

こどもの権利について考えてみよう‐新潟市子ども条例‐
映画「今日も明日も負け犬。」を鑑賞しながら語り合う
地域の子育て力向上のための子育て支援研修
おもちゃクリニック  おもちゃドクターが巡回・訪問診療します!

その他の「子育て・教育」の募集しています

図書館でのおはなし会
CAP公開おとなワークショップ 共催者募集!
おもちゃドクター募集! 糸魚川 「ゆりかご」ボランティア