イベント・講座情報

TOPイベント・講座情報フォーラム・私たちは2030年にSDGsを達成できるのか!?~「誰ひとり取り残さない社会」を発達障害と認知症を例に考える
その他

フォーラム・私たちは2030年にSDGsを達成できるのか!?~「誰ひとり取り残さない社会」を発達障害と認知症を例に考える

2021.03.09
内容
「誰ひとり取り残さない-Leave No One Behind-」。世界ではいま、国連が定めた17の目標「SDGs(持続可能な開発目標)」への取り組みが広
がっています。
では、健康や福祉、教育分野での現実はどうでしょうか。
SDGsと真逆の、差別・排除・分断といった「自分とは違うことに不寛容」な社会への訴えが繰り返し伝えられ、コロナ禍のいまにいたっては「つら
い。孤独を感じて仕方がない」「状況は悪化している」という声も聞こえます。「誰ひとり取り残さない社会」を手に入れることは容易ではありま
せん。
1960年に創立されたNHK厚生文化事業団は60年間、「誰ひとり取り残さない」社会実現の一助となれるよう活動を続けてきました。今回のフォーラ
ムでは60周年を機に、いま改めて生きづらさと向きあっている「発達障害」と「認知症」の当事者とともに、支援者、専門家、ジャーナリスト、さ
らに、ネットを通じて参加する視聴者のみなさんの「本音」をつなぎながら、「誰も取り残さない社会」実現のカギを見つけていきます。

【参 加 費】無料
【定  員】1000人
【内  容】
【第1部】基調講演「『誰ひとり取り残さない』ための人間理解の視点を持つ」
講師:柳田 邦男(ノンフィクション作家)

【第2部】事例研究「誰ひとり取り残さない」 当事者・現場の声から課題を探す
(1)SDGs4の目標:「質の高い教育をみんなに」
「発達障害」~誰も置き去りにしない学びとは~
出演者:本田 秀夫(信州大学医学部附属病院 子どものこころ診療部 部長)
発達障害当事者と支援者

(2)SDGs3の目標:「すべての人に健康と福祉を」
「認知症」~当事者を生きづらくする支援・生き生きさせる支援とは~
出演者:永田 久美子(認知症介護研究・研修東京センター 研究部 部長)
認知症当事者

【第3部】ディスカッション「私たちは、10年後にSDGsを達成できるのか!?」
     上記出演者によるパネルディスカッション
開催期間
2021.03.28 ~ 2021.03.28
時間
13:00 ~ 18:00
主催団体
NHK、NHK厚生文化事業団
担当者名
電話番号
03-3476-5955
FAX
03-3476-5956
メール
event4@npwo.or.jp
URL
登録団体
管理者
会場
zoom
開催地域
上越、中越、下越、佐渡、県外
ファイル

その他の「その他」のイベント情報

【婚活】弥彦deグランピングPARTY~燻製作り&フローズンドリンク~
【婚活】チョコフォンデュ&スイーツビター婚パーティー
【婚活】若葉ときめく恋コイおぢや
【婚活】~会話に自信のない独身男性へ~ 「会話じょうず」に変身できる! 婚活成功アワー