イベント・講座情報

TOPイベント・講座情報Educators’ Summit for SDG4.7 「SDGsの実現」×「創る」チカラ。
その他

Educators’ Summit for SDG4.7 「SDGsの実現」×「創る」チカラ。

2021.03.08
内容
「私たちは今、未来に何をGiFTすることができるでしょうか?」

Educators’ Summit for SDG4.7は、SDGsに向かう志を育む場としてこの問いとともに、2017年から開催しています。

今年度のテーマは、「SDGsの実現」×「創る」チカラ。

SDGs(持続可能な開発目標)は2015年に国連サミットで採択された2016-2030年までの行動目標です。SDGsは、一言で言えば、世界をよりよくするためのゴールです。
2030年まで10年を切りました。SDGsの実現に進むべく、私たちひとりひとりの中にある、世界をよりよくしていく「創る」チカラを引き出すオンラインミーティングです。

今年度は、令和2年度文部科学省「新時代の教育のための国際協働プログラム」において、日本各地、アメリカ、ブラジル、カナダの教員の方々とオンラインで繋ぎ、共に教育のビジョンを描き、児童生徒が『持続可能な社会の創り手』になるための学習デザイン、カリキュラム案を創る事業に取り組みました。この事業での学びや取組も共有させていただきます。

当日は、登壇者のみなさん、参加者のみなさんのクリエイティビティと共に、2030年のSDGsの実現に向けて進んで行けたらと思います。初のオンライン開催となりますが、オンラインだからこそご一緒できること、とても楽しみにしています。

ぜひ、リラックスして、ワクワクした気持ちと共にご参加ください。

開催挨拶

辰野 まどか
一般社団法人グローバル教育推進プロジェクト(GiFT) 代表理事
2015年9月に国連サミットで採択されたSDGs(持続可能な開発目標)は、2016-2030年の15年間で達成するために掲げられています。2015年に採択された時は、2030年は遠い未来に感じていました。
しかし今は、2021年3月、もはや達成まで10年を切っていることに気付かされます。この5年でも変化があり、SDGsの認知度は上がり、新学習指導要領の中でも「持続可能な社会の創り手」が明記され、教科書にもSDGsが掲載されるようになりました。

2030年、SDGsに掲げたゴールが全て達成されている世界を見ることはできるのでしょうか?
その世界を見るために、私たちは今、何ができるのでしょうか?

2017年から開催しているEducators’ Summit for SDG4.7では、SDG 4.7に関わる、ESD(持続可能な開発のための教育)やグローバル・シチズンシップ教育、国際理解教育、環境教育、開発教育など、様々な分野で活躍、実践されている方々が全国から集まり、未来に向けた教育を体験・共有してきました。

より良い未来作りに貢献する沢山の方々のより良い未来づくりへの思いとご一緒させていただきながら、GiFTでは、グローバル・シチズンシップ(世界をよりよくする志)育成を通して、地球志民プロセスと共にSDGs達成に向けての教育活動を推進しています。

そうした「志」と「創る」学びを得ることで、「持続可能な社会の創り手」育成に貢献できるのではないか。

その思いとともに、今年度は、文部科学省令和2年度「新時代の教育のための国際協働プログラム」において、日本各地、アメリカ、ブラジルの教員の方々とオンラインで繋ぎ、教育のビジョンを描き、児童・生徒が『持続可能な社会の創り手』になるための学習デザイン、カリキュラム案を創る事業に取り組みました。

「グローバル・シチズンシップ(世界をよりよくする志)」とクリエイティブ・ラーニング(創造的な学び)によって、一人一人の中にある思い・志と創造活動を掛け合わせることは、SDGs達成のチカラになると実感する経験を持つことができました。
今回のサミットでは、志と創造活動を掛け合わせてこられた方々の講演や分科会をメインに皆様とご一緒したいと思います。

今回はオンラインの開催となりましたが、オンラインだからこそ、出会い、繋がれる人たちがいることを嬉しく思います。
より良い未来を生み出すチカラを共に創造する時間をぜひお楽しみください。

Program
当日のタイムスケジュール
13:30
開場 受付開始(zoomにて)
14:00-14:25
開会挨拶・導入 「今なぜ、グローバル・シチズンシップ育成 × クリエイティブラーニングなのか」
一般社団法人グローバル教育推進プロジェクト(GiFT) 代表理事 辰野 まどかプロフィール
14:25-15:15
基調講演「クリエイティブラーニングと学習環境デザイン」
サイモンフレイザー大学(カナダ)助教授 村井 裕実子 氏 プロフィール
15:15-15:25
参加型グループダイアログ
15:25-15:35
休憩
15:35-16:00
講演 「新時代の教育のための国際協働プログラム×クリエイティブラーニングとは」
一般社団法人グローバル教育推進プロジェクト(GiFT) 木村 大輔 氏
慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科 前川 マルコス貞夫 博士
16:15-17:05
分科会
分科会①
「『持続可能な社会の創り手』×メーカー教育/クリエイティブラーニング〜意識と行動変容をもたらす教育〜(国内研修報告)」
弘前大学教育学部附属小学校 教諭 八嶋 孝幸 氏 (図工)
埼玉県立春日部女子高等学校 教諭 高橋 晋一 氏 (英語・総合)


分科会②
「『持続可能な社会の創り手』×メーカー教育/クリエイティブラーニング〜意識と行動変容をもたらす教育〜(海外研修報告)」
Ms Stephanie Hayden, Dillard High School(アメリカからの参加者)
Ms Marcia Nobue Sacay, Pioneiro Educational Center(ブラジルからの参加者)
船橋市立葛飾中学校 教諭 杉田 茜 氏 (美術・総合)
調布市立多摩川小学校 教諭 門野 幸一 氏 (5年生)


分科会③
「『持続可能な社会の創り手』育成に向けたスクールリーダーの役割」
枚方市立招提北中学校 校長 山本 俊夫 氏
奈良市都祁小学校 教頭 岸下 哲史 氏


分科会④
SMALL WORLDS「学外で創造性を育む新たな取り組み(仮)」
SMALL WORLDS 教育委員会 竹村 真紀子 氏プロフィール
SMALL WORLDS 教育委員会 羽根田 智子 氏プロフィール


分科会⑤
「海外とオンラインでつなぐSDGs×共創型の学びの場づくり」
一般社団法人グローバル教育推進プロジェクト(GiFT) 辰野 まどか 氏、相川 千絵 氏
東洋大学 Diversity Voyage 参加者 


16:50-17:00
休憩(休憩時間終了後メインルームへお戻しします)
17:00-17:20
振り返り & グループダイアログ
17:20-17:30
終わりに
17:30
終了


参加費:無料
開催期間
2021.03.14 ~ 2021.03.14
時間
14:00 ~ 17:30
主催団体
(一社)グローバル教育推進プロジェクト(GiFT)
担当者名
電話番号
03-4577-6767
FAX
メール
info@j-gift.org
URL
登録団体
管理者
会場
zoom
開催地域
上越、中越、下越、佐渡、県外
ファイル

その他の「その他」のイベント情報

【婚活】弥彦deグランピングPARTY~燻製作り&フローズンドリンク~
【婚活】チョコフォンデュ&スイーツビター婚パーティー
【婚活】若葉ときめく恋コイおぢや
【婚活】~会話に自信のない独身男性へ~ 「会話じょうず」に変身できる! 婚活成功アワー