イベント・講座情報
				健康と福祉
			
		女と男のフェスティバル2020
2020.09.08
		
		内容
			「にいがた女と男フェスティバル 2020・講演会」の開催が決定いたしました。
テーマは「スポーツと男女共同参画」です。毎日のように女性アスリートの活躍を目にすることができますが、スポーツの指導者や団体役員となると…?
スポーツの世界での男女共同参画。その現状と課題を考えたいと思います。
また、県内で活動する団体のワークショップも開催予定です。詳細は、財団 HP 等でご案内いたします。
皆さまのご参加をお待ちしております。
◆ 講 師:小笠原 悦子さん
(順天堂大学 女性スポーツ研究センター センター長)
◆ 開催日:10 月 25 日(日)10 時~12 時
◆ 会 場:新潟ユニゾンプラザ 多目的ホール
◆ 対 象:テーマに関心ある方ならどなたでも
◆ 定 員:120人(先着順予定)
◆ 参加費:無料
◆ 保 育:一時保育あり(要事前申込)
			テーマは「スポーツと男女共同参画」です。毎日のように女性アスリートの活躍を目にすることができますが、スポーツの指導者や団体役員となると…?
スポーツの世界での男女共同参画。その現状と課題を考えたいと思います。
また、県内で活動する団体のワークショップも開催予定です。詳細は、財団 HP 等でご案内いたします。
皆さまのご参加をお待ちしております。
◆ 講 師:小笠原 悦子さん
(順天堂大学 女性スポーツ研究センター センター長)
◆ 開催日:10 月 25 日(日)10 時~12 時
◆ 会 場:新潟ユニゾンプラザ 多目的ホール
◆ 対 象:テーマに関心ある方ならどなたでも
◆ 定 員:120人(先着順予定)
◆ 参加費:無料
◆ 保 育:一時保育あり(要事前申込)
開催期間
			2020.10.25 ~ 2020.10.25
			時間
			10:00 ~ 12:00
			主催団体
			公益財団法人 新潟県女性財団
			担当者名
			
			電話番号
			025-285-6610
			FAX
			025-285-6630
			メール
			npwf@npwf.jp
			URL
			
			登録団体
			管理者
			会場
			新潟ユニゾンプラザ 多目的ホール
			開催地域
			下越
			ファイル
			
		


