助成金・支援制度

TOP助成金・支援制度地域防災力向上支援事業
災害・復興支援

地域防災力向上支援事業

内容
概要
自主防災組織育成に積極的な市町村への補助を実施することにより、県内の自主防災組織の育成及び活動の活性化を図る。
 また、自主防災組織のみの活動ではなく、消防団や学校、事業所等を巻き込んだ地域防災力の向上を図る地域の取組を促進するとともに、市町村が行う地域の災害対応体制の構築に資する取組を支援する。

対象
【ハード事業】
 市町村等が実施する自主防災組織等に対する補助(防災資機材整備等)や地域防災力向上の取組に対して、補助する。

【ソフト事業】
 市町村等が実施する自主防災組織等に対する補助(防災訓練等)や地域防災力向上の取組に対して、補助する。"

補助率・額
(1)自主防災組織育成支援
  概   要:新設の自主防災組織が実施する防災資機材の整備や自主防災活動に対して市町村が行う事業を補助するもの
  補助対象者:市町村
  補 助 率:1/2
  補助限度額:200千円/自主防災組織

(2)孤立集落対策支援
  概   要:災害時に孤立する可能性の高い集落又は地区に属する自主防災組織が実施する通信手段の確保、防災資機材の整備、物資等の備蓄といった取組に対して市町村が行う事業を補助するもの
  補助対象者:市町村
  補 助 率:1/2
  補助限度額:150千円~200千円/自主防災組織

(3)地域防災力向上支援
  概   要:自主防災組織が学校や事業所等を巻き込んで行う地域防災力の向上を図る取組に対して市町村等が行う事業を補助するもの
  補助対象者:市町村または自主防災組織
  補 助 率:1/2
  補助限度額:500千円/市町村または自主防災組織

(4)自主防災組織・消防団連携支援
  概   要:自主防災組織と消防団とが連携して実施する地域防災力の向上を図る取組に対して市町村が行う事業を補助するもの
  補助対象者:市町村または一部事務組合
  補 助 率:1/2
  補助限度額:200千円/地区

(5)災害対応体制構築支援
  概   要:地域の災害対応体制構築を進めるため、市町村が実施する避難所運営体制構築、防災リーダー育成、避難行動要支援者対策に資する取組を補助するもの
  補助対象者:市町村
  補 助 率:1/2
  補助限度額:500千円/市町村

(6)にいがた防災シニアリーダー・自主防災コーディネーター活用
  概   要:市町村がにいがた防災シニアリーダー及び自主防災コーディネーターを活用して防災リーダー及び一般住民を対象に開催する研修会等の事業において、そのにいがた防災シニアリーダー及び自主防災コーディネーターに支払う謝礼金を補助するもの
  補助対象者:市町村
  補 助 率:10/10
  補助限度額:5千円/人・回"


※詳細は新潟県 防災局 防災企画課 防災事業係へお問合せください。
募集期間
2022.04.01 ~ 2023.03.31
実施団体
新潟県 防災局 防災企画課 防災事業係
URL
ファイル
お問い合わせ先
新潟県 防災局 防災企画課 防災事業係
電話 : 025-282-1606
FAX : 025-282-1607
メール : ngt130010@pref.niigata.lg.jp

その他の「災害・復興支援」の助成金情報

災害・復興支援
更新日:2023.05.17
地域防災力向上支援事業
募集締切日2024.03.31
実施団体新潟県 防災局 防災企画課 防災事業係
災害・復興支援
更新日:2024.01.09
令和6年能登半島地震(2024年1月発生)に関わる支援活動
募集締切日2024.03.31
実施団体公益財団法人 日本財団
災害・復興支援
更新日:2024.03.13
大塚商会ハートフル基金
募集締切日2024.04.15
実施団体株式会社大塚商会