イベント・講座情報

TOPイベント・講座情報【無料セミナー|12/10(土)14時~】「移住×リモートワーク」でライフスタイルを豊かにする!『にいがた暮らしセミナー』vol.6
産業・労働・科学技術

【無料セミナー|12/10(土)14時~】「移住×リモートワーク」でライフスタイルを豊かにする!『にいがた暮らしセミナー』vol.6

2022.12.02
内容
\「そろそろ働き方を変えたい…」そんなふうに悩んでる方、必見!/

「移住×リモートワーク」でライフスタイルを豊かにしよう!

コロナ禍以降で主流になった働き方「リモートワーク」。

✔︎「リモートワーク」だからUターンできた
✔︎移住して地域との関わりを増やせた
そんな声も広がってきました。

今回のセミナーでは、新潟県でできる「リモートワーク」をテーマに、「移住」と「リモートワーク」で実現した人生の豊かさに迫ります!

\学べること/
・「リモートワーク」だからこそできること
・余白の時間を活かしてできる趣味や複業
・Uターンしたメリット
・東京ではなく新潟県を選んだ理由
・経営者からみた「リモートワーク」のメリット
・新潟でできる”新しい働き方”とは?など


「これから働き方を変えたいな」「地方移住を考え始めている」
そんな方は是非ご参加下さい!


\ゲスト紹介/

GUEST①:竹内 義晴さん(サイボウズ株式会社/特定非営利活動法人しごとのみらい 理事長)
妙高市在住/Uターン
【プロフィール】1971年生まれ。新潟県妙高市出身・在住。
特定非営利活動法人しごとのみらい理事長。「楽しくはたらく人・チームを増やす」が活動のテーマ。「ストレスをかけるマネジメント」により心が折れかかった経験から、コミュニケーションや組織づくりの企業研修・講演に従事している。
2017年よりサイボウズ株式会社にて複業開始。ブランディングやマーケティングにも携わる。複業、2拠点ワーク、テレワークなど、これからの仕事のあり方や働き方を実践している。また、地域をまたいだ多様な働き方の経験から、ワーケーションをはじめ、地域活性化の事業開発にも携わる。
元は技術肌のプログラマー。ギスギスした人間関係の職場でストレスを抱え、心身共に疲弊。そのような中、管理職を任されコミュニケーション力の必要性を痛感。コミュニケーション心理学やコーチングを学ぶ。ITと人の心理に詳しいという、異色の経歴を持つ。
著書に、『Z世代・さとり世代の上司になったら読む本 引っ張ってもついてこない時代の「個性」に寄り添うマネジメント(翔泳社)』などがある。
ブログ:竹内義晴の、しごとのみらい | ITmediaオルタナティブ・ブログ
Twitter:@takewave
Facebook:YoshiharuTakeuchi

GUEST②:月岡 光里さん(株式会社USEN-NEXT HOLDINGS 社員)
長岡市在住/Uターン
【プロフィール】1999年長岡市生まれの社会人1年目。高校時代までを長岡で過ごし、大学進学と共に上京。“NAGAOKA WORKER”の働き方に惹かれ、2022年4月就職を機にUターン。
株式会社USEN-NEXT HOLDINGSに入社し、長岡で暮らしながら、東京の本社と同待遇・完全リモートで勤務。現在は総務部として、規程や福利厚生の業務を担当。
趣味は、フィルムカメラや縄跳び、最近始めた編み物など。


////////////////////////////////////////////

<概要>
■開催日:2022年12月10日(土)14:00~15:30
■会 場:オンライン(ZOOMウェビナー)
■定 員:なし
■参加費:無料
■主 催:新潟県 ※共催 認定NPO法人ふるさと回帰支援センター

<お問い合わせ先>
TURNSイベント係
03-6269-9732/090-1610-0467
event@turns.jp

<タイムスケジュール>
13:45 受付開始
14:00 スタート
14:05 ゲスト自己紹介
14:25 トークセッション
15:10 市町村の紹介
15:20 アンケート記入、インフォメーション
15:30 終了

<参加市町村>
・長岡市
・柏崎市
・胎内市

<その他>
■本セミナーへのお申込で、『にいがたくらしごとセンター』への登録となります。

※『にいがたくらしごとセンター』登録とは?
メールで新潟の仕事情報、移住情報、イベント情報などをお知らせします。
ご希望に応じて、就職・転職の個別相談、マンツーマンでの移住・就業支援などのサポートも受けられます。
※にいがたくらしごとセンターのサポート内容、利用規約などはこちらからご覧いただけます。
※原則として、新潟県内在住の方は登録対象外です。県外の大学・専門学校等に通っている学生や、県外から移住したばかりの方は対象となります。

■予定が合わず、当日リアルタイムで視聴いただけない方へ
お申込者様限定で、後日アーカイブ動画をお送りいたしますので、お時間のある際にご視聴いただくことができます。
アーカイブ動画をご希望される方は、応募フォームにてお申し込みをお願いいたします。

////////////////////////////////////////////

\ファシリテーター/
大塚眞さん
(一般社団法人にいがた圏 代表理事 / ライター / TURNSアドバイザー)
【プロフィール】1991年、北海道に生まれ横浜で育ったのち、東日本大震災を機に「地方との関わることを仕事にする」と志して20歳の時に地域PRを主軸にした株式会社toizを起業。2015年に十日町市にIターン。これからの地方に必要な人財となるべく、ゲストハウスの立ち上げに始まり、廃校・空き家の利活用PJ、伝統染織物の洋装製品開発、全日本枕投げ大会の企画・運営、移住定住促進事業におけるファシリテーター等、大小様々なプロジェクトに従事している。
現在は、”「想い」をカタチにする”をコンセプトに夫婦で『とかとこ』を立ち上げ、編集・デザイン・撮影・ライティングなどを行う。また、シェアアトリエ「asto」では、利用者のメンターとして施設を運営。全日本まくら投げ大会インストラクター でもある。
開催期間
2022.12.10 ~ 2022.12.02
時間
10:00 ~ 11:00
主催団体
TURNS
担当者名
電話番号
FAX
メール
URL
登録団体
管理者
会場
オンライン(zoom)
開催地域
上越、中越、下越、佐渡、県外
ファイル

その他の「産業・労働・科学技術」のイベント情報

2024年度上期いきいきパソコン「パソコン初めての使い方講座」第3回
2024年度上期いきいきパソコン「パソコン初めての使い方講座」第2回
新潟地区労福協 ワーク&ライフセミナー 協同労働について ~その目ざすもの~
2023年度下期いきいきパソコン教室 Word・Excel入門講座 第5回

その他の「産業・労働・科学技術」の募集しています

2024年会員募集